[HOME] [github] [twitter] [blog] [fml4] [fml8] [北海道] Powered by NetBSD and [nuinui.net] .

売られている車における構造別の議論: AWD

全部の車輪を駆動するので AWD (All Wheel Drive) の方が妥当で、 じっさい米語では AWD か 4x4 (four by four) が普通だそうですが、 日本では 4WD (AWD で車輪が 4 つの場合)が AWD の代名詞。

フルタイム 4WD

常に車輪四つを回し続けているタイプです。

ただ、各車輪への力の配分は動的に変化していることが普通です。 いまどき配分固定というのは無いのではないかと?

スタンバイ 4WD

普段は2輪(ほぼ全部が FF)、 非常時だけ車輪四つを回すタイプです。

メリット: たいていは FF で走っているため燃費が良いと言われています。

デメリット: ドライバーの予想と違うところで突然、後輪が回り出してしまい、 恐いというところです。下りの雪道のカーブなんかでやられた日には死にそう。

実例は、HONDA のリアルタイム 4WD ほか(名前は、いろいろ?)。

日産とマツダ(日産の OEM)の e-4WD は、4WD モード off/on スイッチがあるので パートタイム 4WD のように見えますが、 4WD モードでも勝手に off/on する( カタログによるとスピードだけを見ているらしいが本当?) のでスタンバイに分類されます。

パートタイム 4WD

FF/FR とフルタイム 4WD をドライバーがスイッチで切替えられるタイプ。

ちゃんと扱えないユーザ続出で、車を壊した例が多く、今では絶滅危惧種らしい。

実例…分かりません。

[HOME] [github] [twitter] [blog] [fml4] [fml8] [北海道] Powered by NetBSD and [nuinui.net] .
Copyright (C) 1993-2022 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >