| FNF (FML.ORG Natural Form) プログラミング・スタイル ガイドライン | ||
|---|---|---|
| Prev | ||
変数も関数と同様に、小文字で _ でつないだ文字列です。
ローカルスコープ(プライベート)の変数は _ で始めることがあります。
my ($_var) = $value;
一方、一般の変数は英数字と _ の組合せです。 原則として、通常、大文字、大文字で始まる文字列は使いません。
my ($var) = $value;
パッケージグローバル変数については一目見てグローバルだと分かるように $global_XXX 形式を使うと良いでしょう。 以前は、そのモジュール内、もしくはモジュールを越えて使われ得る(e.g. ファ イルの中でグローバルな)変数に対して、大文字で始まる文字列を使うことが あり得るとしていましたが、やめることにしましょう。
use vars qw($global_var);
...
sub xxx
{
my ($s) = @_;
$global_var = $s;
}Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >