[PREVIOUS CHAPTER] [NEXT CHAPTER]
4 fml の扱い方の概要について


(MLの管理者の作業として) MLの設定のカスタマイズやユーザの登録/削除など
はfml の動いているホストに入り、設定ファイルやメンバーリストを変更する
ことで行ないます。これがもっとも安全な方法でしょう。

設定ファイルの変更は直接手で編集するか makefml (使い方は後述)というCUI
で行なえます。fml 4.0 では CGI 経由でも行なえます。

「メールでfmlにコマンドを送り込み、ユーザの登録/削除などを行う」こと
もできます。ドキュメント中では『リモート管理』と呼ばれています。リモー
ト管理はデフォルトの動作ではありません。明示的にこの動作を許すように
設定を変更しなければいけません。 => 7.5

コマンドを送り込むことのできる人は(各 ML ごとに設定できる)パスワードを
知っている必要があります。認証をPGPで行うオプションもあります。 => 8.0

代表的な設定項目の変更はメニューで選択できます。=> 7.0

メンバーリストは手で書くか、makefml add/bye などを駆使して登録なりを行
ないます。=> 6.0

メニューにないような細かいパラメータの調整などは設定ファイルを編集する
必要があります。ファイルのフォーマットは => 9.0

一般ユーザの使うコマンドの詳細は help ファイルを見て下さい。
管理者用のコマンドは help-admin です。

カスタマイズ変数一覧は インストール先(/usr/local/fml)/cf/MANIFEST を見
て下さい。各変数の意味、実装上の理念、パラメータについての詳細等は
doc/Japanese/ のファイル群を適当なキーワードや変数名でサーチして見て下
さい。最新版の HTML 版ドキュメント全体へのサーチは 以下のURLで可能です。

http://mikoto.sapporo.iij.ad.jp/cgi-bin/fml.ja/namazu.cgi 

doc/Japanese/
http://www.fml.org/fml/Japanese/tutorial.html 


[PREVIOUS CHAPTER] [NEXT CHAPTER]
Copyright (C) 1993-2001 Ken'ichi Fukamachi
All rights of this page is reserved.

# This Document(html format) is automatically geneareted by fwix.pl. 
# fwix (Formatter of WIX Language) is fml document formatter system
# designed to generate plaintext, html, texinfo and nroff from one file.