[HOME] [github] [twitter] [blog] [fml4] [fml8] [北海道] Powered by NetBSD and [nuinui.net] .

[古い] Problem Report 関連ツールのまとめ

Table of Contents
Problem Report 関連ツール
Call Tracking と Problem Tracking
status で使われる単語の例
GNATS (GNU Problem Report Management System)
Jitterbug
Call Center, Bug Tracking and Project Management Tools for Linux
Perforce Defect Tracking Integration Project

Problem Report 関連ツール

bug tracking システムとトラブルチケットシステムは微妙に目的が違うと思いますが、 ここでは広く problem report という観点でまとめています。

http://www.daveeaton.com/scm/PMTools.html に FAQ [1] があります。 特に売りもの一覧については、ここをまず見るとよいようです… って、この三年くらい更新してませんね。

Free のものもいくつかあります。 最も有名というか歴史のあるツールは GNATS でしょうか。 あとは jitterbug、 Bugzilla debuggs (Debian Bug Tracking System)、 OpenTrack PTS WREK Wreq (?) など。 最近は、なんでもウエブで〜という人たちばかりだからか、 Bugzilla が多いですかね?

あ、こっちの linux もののページ http://linas.org/linux/pm.html の方がよくまとまってるかも…いえ、これも更新してませんね。

いずれにせよ、 たいてい有名なものは特定のプロジェクトと bind されていて そこから派生したという趣が多いようにおもえます。 たとえば perl.org のバグトラックツールである perlbug (CPAN を見よ) は 他であまり使われているような気がしないわけで、 どうも project が発生するたびに、 『既存の bug tracking system は使いにくい、作ろう』 という project が付随して発生しているような雰囲気も感じられます(笑)。

Notes

[1]

http://www.iac.honeywell.com/Pub/Tech/CM/PMTools.html に昔あった?

[HOME] [github] [twitter] [blog] [fml4] [fml8] [北海道] Powered by NetBSD and [nuinui.net] .
Copyright (C) 1993-2022 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >