いつのまにかスイミングスクールがなくなっていた。 琴似栄町通りと五号線が交わるあたりの話だ。
気づいたのは先日、車で通りかかった時だ。 だが車からだと詳細が分からない。 今日は散歩でぐるっと遠回りをして前を通ったので細かい情報を見た。
ほぉ、172世帯の20階建ての高層マンション(新日鉄系)ですか。 琴似周辺で三番目に高いマンションになるのですね。 大きさでいえばベスト5の中に入る。
立地条件が微妙に見えるけれど、 見方によっては”売り”が非常にあるともいえますね。
(1) あと10mくらいで住所が琴似だ。実質、琴似なのに「山の手」と名乗れる!
(2) 山の手だが地下鉄琴似駅まで500mくらいだ。
(3) しかも同じ500mでも、こっちはロードヒーティングの500mだ。 つまり琴似栄町通りに沿っての500mは、 それ以外の方向(たとえば二十四軒手稲通方向)の500mに比べて圧倒的に近い。 ゆえに、冬は、こっちのほうが近いといえる。
p.s. 別に買う気があるとかいうことじゃなくて、分析が純粋に楽しいだけ :-)
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >