アマゾンが「在庫あり」と豪語するからアマゾンに注文した。 その本が一カ月ほどして「まだ手に入りません」。 二カ月目にして「やっぱり手に入りませんでした」とメールが来た。
ふざけすぎだぜ、このアメリカヤロウ!
しかも、たわけたことに、ちょうどアマゾンに注文した頃に、その本のリニュー アル版が出ていたことに今日気づいた。紀伊国屋でそのものが売っていたから だ。もちろん購入。
そんなこと、ちょいと、出版社に電話すれば分かったであろうに。 このへんが、アルバイトを時給800円くらいでこきつかって利益を出している アメリカ企業の駄目さかげんか?
しかもだ! アマゾン都合で勝手にキャンセルにしておいて 「1500円以下になる場合、送料を請求します」 と来たぞ。 ふざけるな! 理屈は分かるが、 それならアマゾンのミスなんだから今後三ヶ月以内に1500円以上買ったら チャラにしますとか、 不手際のお詫びにアマゾンポイントをプレゼントしますとか言えよ!
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >