Important: (怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)
マスゴミとかが名水くみ場所とかを書きたてるからじゃないの? もう害悪にしかなってないからマスゴミ!!!
温泉ガイドとか正しい温泉紹介で貢献しているローカル出版社の 亜璃西社 が「北海道名水ガイド」を出版しちゃってるんですが、 こういうのも!悪の片棒!をかついでると思い大変残念です。
温泉は基本営業しているからガイドで紹介していいけれど、 名水をくむところは営業ではなく"好意"がほぼすべてなので、 同じくくりにはなりません。
亜璃西社 編集部、そういうことを考えなかったの?
(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)
この水汲み場は廃止されました。
長年、近所のみなさんが、鍋をもって、ごはんに、みそ汁に、活用されてきた名水。 この水のために南小樽に引っ越そうかしら?と思うくらい名水だったのに、 もう飲めません(涙) orz
信頼できる情報源いわく 「夜中に礼儀の悪いひとたちがくるようになっちゃてね…」
「なってこった!」(CV:大木民夫) orz
わたくしの一番好きな水です。
北の誉酒造 の日本酒博物館「酒泉舘」の前にある水飲み場です。
本来は酒泉舘に来る人が試飲できるように整備したものだと思うのですが、 おいしいのでここのことが知れ渡り近郊から汲みに来る人が続出です。
でも、ちょろちょろとしか出てないので、くむのは大変です。 春先は、もうすこし水の出がいいのですが、冬は非常にちょろちょろです。 しかも変に有名なので、いつでも長蛇の列というありさま。
そんなわけで最近は行かなくなってしまいました(涙)。
川 + || ★ + || + || ===酒泉==5============5===== 南樽市場 ★ 酒泉舘 〒 047-0013 北海道小樽市奥沢1丁目21番地15号 TEL: 0134-22-2176 FAX: 0134-32-6730
Copyright (C) 1993-2022 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >