日本海に面した温泉。 公営だと思う(?)。日帰り入浴は大人一人 600 円。 何の鉱泉だったか忘れました :)が、 石狩平野スタンダードな少し茶色っぽいかんじの塩泉です。
札幌にかなり近いし、 人気もあるので、 休日にいくと芋を洗うような状態です。 平日の昼間にいくくらいがちょうど良い。
温泉は高張性ナトリウム塩泉。 源泉温度が 37 度なので少し加温。 循環ろ過。 塩素殺菌。 「源泉かけ流し38度」ラブな温泉マニアから見るとイマイチなスペック。 やられる気はしませんが塩泉で温まるのは確か。
番屋の湯 ============== 石狩の街 / ===========|| ======== 231 ==================================== || 川の博物館 サーモンファクトリ || ↓さっぽろ
2006/06/19: 番屋の湯が札幌市の介護関係の会社に売却されることが発表されました。 温泉は継続するらしい。 その後、名前も代わり、…また、名前は元に戻った?
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >