帯広駅の南 3km くらいのところにあるビジネスホテルです。 ちょっと古めかしい設備ですが、風呂は温泉です。
日帰り可(でも 1000 円は高いですねぇ)。 ただし宿泊でも 23:00 くらいで風呂は終わりなので、あまりゆっくりできないです。
アルカリ性単純泉で源泉温度 45.9 で露天なしなので、ちょっと熱い。 潜在的なスペックは悪くなさそうなので、 バルブ調整で温度管理をきちんとすれば、 実は、もっといいお湯なのかもしれませんけれど、 ちょっと熱くて、よくわからない。 ん〜いろいろ惜しいですね。
温泉成分表: http://mid.c.ooco.jp/onbun.html
http://homepage2.nifty.com/hidetoshi-yoshida/
p.s. ランチョエルパソ で飲んで帰って温泉はいるには、いいですよ。 なにせ、帯広のクラフトビールは、もう ランチョエルパソ しかないんで。
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >