90年代のスープカレーブームの火つけ役といわれる店です。 民家を改造しているようで、入口でスリッパにはきかえます。
1F が禁煙、2F が喫煙。このあたり、すばらしい心遣いで◎です。 すべての店がみならっていただきたい。
辛くないのは?と店員にきいたら、 それならレギュラーといわれたので、それにしてみました。 そうしたら、なんじゃこりゃ???というスープのがでてきました(-o-;;)。 野菜スープ以前ですね、具もほとんどなにもないにひとしいし。
店名が店名だから、 トッピング(有料)+辛く(有料)しないと無意味な料理みたいです。 他人の評価というか食べ方を調べると、 「カラさ○○のほげほげがいい」みたいな話がたくさんでてくるので、 そういうものみたい?です。 なんにせよ、コストパフォーマンスが著しく悪いのだけは確かです。
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >