まぁ tail -F だと一個のファイルなんで、 複数のファイルを見張れると、たまに便利。 もちろん
% tail -f ファイル1 & % tail -f ファイル2 & % tail -f ファイル3 &とかすれば同じようなことではある :-)
ftp://ftp.fml.org/pub/mtail/ に mtail.pl という perl script があります。 使い方は
% mtail file1 file2 file3 ...のようにするだけです。
なお /var/log/messages のように expire するもの、つまり
messages -> messages.0などとして、古い内容は別ファイルになり、新しいファイルが生成される ようなケースでは、同じ名前のファイルを再度 open() しなおして 見はり続けなければなりません。 mtail は( tail -F 同様に)この自動追跡を行ないます。
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >