[PREVIOUS CHAPTER] [NEXT CHAPTER]
3 spool

3.1	spool は何を保存してるの?

配送された記事です。get などの取り寄せ時に同じものが返るように、配送さ
れたものと同じものを保存しています。
fml に入力されたものとは違います。

3.1	fml に入力されたものを spool/ に保存できますか?

そういうオプションはありません。

expire してもいいなら $USE_LOG_MAIL を on にすると入力(のメール)を 
var/Mail/ の下に貯めていけます。

もし spool.orig とかに元記事をずっと貯めておきたいなら、こんなかんじですか
ね。注意: $ID は $START_HOOK ではまだ決まっていないので、この最後の HOOK を利用しています。

$FML_EXIT_HOOK = q#
	my ($f) = "$SPOOL_DIR.orig/$ID";
	-d "$SPOOL_DIR.orig" || mkdir("$SPOOL_DIR.orig", 0700);
	if (open($f, "> $f)) {
		print $f $Envelope{'Header'}."\n".$Envelope{'Body'};
		close($f);
	}
#;


3.2	スプールに記事をためない

DISKが足りない等で記事をためずに配送するだけにしたいなら

	$NOT_USE_SPOOL = 1;

と設定してください。もちろんその場合は古い記事の取り寄せ等ができません
(当たり前)。


3.3	MLのスプールの read permission

通常ML管理者の権限で fml は走っています。そしてMLの全てのファイル
は管理者以外の人が見れない様になっています。

例外としてメーリングリストの directory でも htdocs だけはすべての人が
読めるようになっています。これは httpd がどのユーザ権限で走っているか
わからないためです(通常 nobodyとかで走っている)。

セキュリティについては ../internals 9.0


3.4	スプールにあるファイルをMIME逆変換する

lib/MIME/rmime を使って、/bin/sh なら

	for file in *
	do
	   mv   $file     $file.org
	   perl rmime $file.org > $file
	done

くらいでOKでしょう
#とりあえず .org つきのをバックアップに残すコードつき:-)

nkf -m でもいいだろう


3.5	mget でえた spool の下のファイルを mh 以外で読む時

lib/Utilities/packmbox.pl を使って、

	(cd spool; packmbox.pl ) > ~/mbox

として、mbox をつくれば、これにたいして、/bin/Mail なり Rmail なりを使
うことができて便利でしょう。


[PREVIOUS CHAPTER] [NEXT CHAPTER]