[HOME] [github] [twitter] [blog] [fml4] [fml8] [北海道] Powered by NetBSD and [nuinui.net] .

本( book )形式のテンプレート

docbook DTD には book や article といった代表的な形式についての定義があります。

book スタイルの典型的な SGML のテンプレートは次のようになります。

<!doctype book public "-//OASIS//DTD DocBook V3.1//EN" [
	<!entity % include SYSTEM "include.sgml"> %include;
]>
<book>

  &bookinfo;
  &preface;

  <toc></toc>

  <part>
	<title> タイトル </title>
	<partintro>
	<para>
	本パートは…目指しています。
	</para>
	</partintro>

	<!-- 以下、各章が並ぶ -->
	&overview;
  </part>
</book>

part や title は文字通りの意味です。

ここで注目するべきは、SYSTEM というキーワードのある、 2 行目です。 これは include.sgml を読み込む( include する)命令です。 C 言語の #include や perl の require() と同様の働きをしています。

さらに、 include.sgml の中では次のような命令が定義されています。

<!-- include する SGML ファイル群 -->
<!entity bookinfo  SYSTEM "bookinfo.sgml">
<!entity overview  SYSTEM "overview.sgml">
これらの定義により &bookinfo; 命令で bookinfo.sgml が include されるようになります。 このようにして、文書本体と include するべき定義ファイルを 分離することができます。

[HOME] [github] [twitter] [blog] [fml4] [fml8] [北海道] Powered by NetBSD and [nuinui.net] .
Copyright (C) 1993-2022 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >