[HOME] [github] [twitter] [blog] [fml4] [fml8] [北海道] Powered by NetBSD and [nuinui.net] .

用意されている proxy

SMTP proxy

SMTP proxy として Postfix ( http://www.postfix.org/ ) を使っています。 正確には、これは proxy ではなく MTA (Mail Transport Agent)ですが、 postfix の設計はファイアウォールに適したデザインであるため、 postfix を smtp proxy として使っています。

ftp proxy

ftp proxy には jftpgw ( http://www.mcknight.de/jftpgw/ ) を透過モードで使っています。

http proxy

http proxy は transproxy ( http://www.transproxy.nlc.net.au/ ) と squid ( http://www.squid-cache.org/ ) の2つで HTTP の透過モード [1] と proxy を実現しています。

ブラウザでの proxy 設定

ウエブ・ブラウザで ftp proxy および http proxy 指定を行ないたい場合は、 nfgw の内側インターフェイスのポート(デフォルトでは 80/tcp)を指定するこ とで proxy としての利用が可能です。

TCP/IP 汎用 proxy

汎用 proxy は stone ( http://www.gcd.org/sengoku/stone/ ) を透過モード対応にしたものです。

特定の TCP/IP ベースのサービスを通すことができます。 この proxy は ftp のようなバックコネクションが必要となる可能性があ るアプリケーションには使えません。使用可能なサービスは、いわゆる NAT に適したタイプのアプリケーションプロトコルである必要があります。

Notes

[1]

実際には透過モードは squid だけでも可能です。 transproxy は HTTP を virus scanner 経由にする際に必要なリダイレクション を実現する際に便利な場合があります。

[HOME] [github] [twitter] [blog] [fml4] [fml8] [北海道] Powered by NetBSD and [nuinui.net] .
Copyright (C) 1993-2022 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >