KJ法の川喜田先生(89)です。
お悔やみ申し上げます。
学者の人は、長生きが多いですね。 やはり、やりたいことがいっぱいあるからなんだろうな。
記事には、周囲が気づいたら寝ている間にいつのまにか、 お亡くなりになられていたとか書いてあった。 南無。
p.s. 病院で死ぬ人がほとんどの世の中で、気がついたら”ぽっくり” (自分は気づかないから、気づかずに”ぽっくり”)は、 あこがれの作法です。
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >