その昔、fml.org のメールサーバくんだった 486 くんも大部へたってきた。 使っている時も、月に一度くらいリブートしていたが、どうも SCSI まわりらしい。 当時はエラーログがとれてなくて、良くわからなかったのだが…
当時の名カード 1542CF 搭載のものなのだが、どうも DISK IO まわりをトリガーに UVM で panic してしまうようで、さみしい。
フロッピールータ にしてあげるしかないかなぁ
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >