うに丼、1600円を注文したら、 『うに丼+ほっけ+いか刺し+しじみの味噌汁』 が出てきました。すごい…
(すまん、迫力を伝えたくて解像度最大の写真っす)
2002/07 の後半に奥尻と積丹の両方のうに丼を食べくらべてみました。 [1]
奥尻と積丹のうに丼ですが、 うにらしい味の要素(?)については積丹の方が濃いように思いました。 やや奥尻の方が淡白。 ただ甘み、隠し味のしょうゆ(or わさび醤油)とあいまって醸す微妙な甘さ、 を醸してくれるのは奥尻のうにの方が上のような気がしました。
まあ食の最高嶺の2つを比べてどうこういうのも贅沢すぎますが…
ただ、奥尻は行くのが大変なので積丹の方がお手軽なのは確かです。
でも、なんとなく奥尻の方が好きですかね
[1] | 同時期に比べていることが重要 :-) |
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >