雌阿寒温泉郷といっても宿が三軒だけの温泉郷です。
野中さんが見つけた源泉が雌阿寒温泉郷の大元で、 今でも二軒は野中一族の経営です。
残りの一軒「景福」は20年ほど前に開業した温泉宿になります。 元は、お寺の湯?らしいです。
温泉郷は雌阿寒岳の登山基地でもあります。
p.s. 滝の湯も入れて、4つと数えるのでしょうか?というと、それは違いますよね:-)
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >