B1F なので、地上に出てる看板を見落とさないように気をつけてください。
第四次スープカレーブーム以前からある老舗店の一つです。 ブーム以降の雨後のタケノコ状態の店とは違い、 老舗の店はどこも一ひねりというべき何かがあるような気がします。
少し変わっていますかね、でも意外に普通ですかね? スパイスの入っている中で一番辛くないものを頼むのがいけないでしょうか? (そういう方向のスープカレー屋さんもありますよね)
スープカレーの探求では、 大きく分けてスパイスを楽しむ系と、 スープ自体のコクやウマミを楽しむ系があると考えています。 後者は辛くしなくても十分楽しめますが、 前者は辛くした状態にチューンされたスープということになっているわけです。 ここは前者の人向けなのかもしれません。
ちなみに、 納豆スープカレーという概念を世に初めてうち出したのが、この店らしいです。 次回は、名物納豆スープカレーを試したいとおもいます (→ いまだに行ってません:-)。
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >