札幌市豊平東月寒3条16丁目 TEL: 011-855-5666 グリーンドーム || ★ トッピー ======================= ============================ → 清田 八紘学園実験農場 || 〜〜〜 〜〜〜 || ======================= ============= 36 号線 ======北野通を南へ進み、 グリーンドーム前を越えて、もう少しいったところです。 回転寿司トッピーの手前になります。
その辺のスーパーでレトルトも売っていますね。 他にも「南家プロデュースのうんぬん」なんていう店もあった気がします。 それくらい有名な店らしいです。
内部は昔のアメリカ風な感じで三十数席といったところでしょうか。 禁煙席はありません。 ここで - 95 点。 においは味と関係ないという程度の意識の店なんでしょうね (レトルトとかプロデュースしてしまうくらいだしなぁ)。
駐車場は裏に数台分あります。
ルーカレーが基本らしいですが、スープカレーもあります。 調査隊はスープカレーでいきます。 辛さは5段階で中辛2を選んでみました。ぴったり。
味は、わりとスタンダートな感じですね。 ネットには 「ベンベラ風」 という意見もあるようです?が、そのコメント、よくわからりませんでした;) 少しスープが少なめなので具とごはんが余ってしまいました。 最後はルーカレーの断末魔風 ;-)
総論: 悪くはないですが、 30 分かけて市内を横断してまで行くほどのものではないと思います。
2006/10/14: 14 時くらいに行きました。 すでに食後らしいドキュソな腐女子たちがタバコをプカプカ。 空気が毒ガス。 おまえら、 他の人は食事中なんだよってことがニコチン中毒のやつには分からないらしい。 禁煙席なしということで気持ち悪さ 120% 増量中。 回りの状況を見て吸うマナーのよい喫煙者の人にはもうしわけないが、 100 人のうち 1 人でも状況を考えない馬鹿がいると喫煙者全員がドキュソに見える。 そういうもんですよ。 でも、こいつらが出ていったあと、 ウエイトレスのおねえさんが気をきかしてくれて、 換気扇に一番近い席を用意して、さらに、そのテーブル横の窓を空けてくれた。 ウエイトレスのおねえさん、ぐっじょぶ! + 50 点くらい。 接客態度よしって評がネットにあるのだけれど、確かにいい感じかもしれないね。
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >