「双美の滝」とも呼ばれる二筋に別れた滝のはずなんですが、 台風(いつの台風?)のせいで現在は三筋になってしまっているらしい滝です。
この滝のそばにいくと涼しい、さわやか。 陰イオン効果ですの?
ここは 334 沿いにあり、20-30 台ゆうに止まれる駐車場が道の脇にあります。 観光バスがいっぱい止まっているですぐ分かります。 斜里→ウトロ方向に走るとトンネルの手前になります。
2006夏: 地図によると、 滝を上から見られるように 334 を迂回する道路と展望台があるはずなのですが、 通行止になっています。
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >