札幌では、一般ユーザ向けのサービスとして、 JR北海道バス が バスキタ! を琴似営業所管内で実証実験中です。
2003年に札幌市は市営バスをやめ、 JR北海道バス に、かつての市営バス路線を委ねました。 つまり、札幌市内の JR北海道バス は市営バス相当になります。
JR北海道バス の保有するバスは 430 台、北海道では第二位の規模です (第一位は北海道中央バスの 600台強)。 ちなみに JR北海道バス では、琴似営業所管轄のバスがもっとも多く、 バスキタ! は 121 台に実装されています。
バスキタ! は、経済産業省の 平成25年度 地域中小企業イノベーション創出補助事業 の支援を受けて開発が開始されました。
平成26年度 中小企業等による技術シーズの事業化・実用化支援事業のうち橋渡し研究事業 の支援も受けています。
(アクセスした URL は 2014 年秋当時のものです、リンク切れあり)
[1] バス路線運航情報案内のβサービスのプレスリリース http://www.jrhokkaidobus.com/pdf/20141105.pdf
[2] 北海道新聞の紹介記事: http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/572739.html (リンク切れ)
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >