% su fml % makefml rmml ML名「ML名」は@抜きの場合、デフォルトのドメインとなります。 「ML名」でメールアドレス(ユーザ@ドメイン)を完全に指定すれば、 バーチャルドメイン対応まで含めて makefml が適切に処理する仕様です。 たとえばデフォルトドメイン(fml.org)であれば、次の二つは同じ意味です。
% makefml rmml elena % makefml rmml elena@fml.org
rmml は、可能なかぎり newml と反対の動作をします。 ホームディレクトリを消したり、 MTA の alias の該当エントリを消す、 といった処理も可能なかぎり行ないます。
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >