[HOME] [github] [twitter] [blog] [fml4] [fml8] [北海道] Powered by NetBSD and [nuinui.net] .

ケーススタディ: PGP/GPG の電子署名で投稿制限をするML

Caution

この機能を使うには Crypt::OpenPGP モジュールが必要です。 OS 附属のパッケージシステムなどでインストールして下さい。 このモジュールが依存しているモジュールがたくさんあるので、 OS 附属のパッケージシステムが使えないと、 インストールは、かなり面倒です。

レシピ

1. PGP/GPG の電子署名で投稿制限をするML

1. PGP/GPG の電子署名で投稿制限をするML

設定例は次のようになります。 check_pgp_signature が、この PGP/GPG 認証オプション部分です。 電子署名が正当なユーザだけに投稿が許されます。

article_post_restrictions       =       reject_system_special_accounts
                                        check_pgp_signature
                                        reject
もちろんデフォルトでは使いません。 利用したい場合は、明示的に article_post_restrictions を変更して下さい。

注: fml8 2008/08/17 以降のバージョンでは isolate (SPAM の隔離)が推奨です。

article_post_restrictions       =       reject_system_special_accounts
                                        check_pgp_signature
                                        isolate

キーの操作

PGP のキーリングは、 動作条件ごとに別に保存するようになっています。 たとえば記事投稿用のキーは $ml_home_dir/etc/pgp-article-post-auth/ ディレクトリ以下に、 リモート管理用のキーは $ml_home_dir/etc/pgp-admin-command-mail-auth/ ディレクトリ以下に置くといった具合です。

これらのキーは pgp2 pgp5 gpg コマンドで操作してください。 ただ、 デフォルトのディレクトリではないこと、 モードごとに異なるディレクトリを使うため、 fmlpgp などのユーティリティプログラム( wrapper )を利用するほうが便利です。

例: elena ML で記事投稿で使うキーの生成

fmlpgp elena --article-post-auth -kg
コマンドラインオプションで
--article-post-auth       (記事投稿時に電子署名で認証)
--command-mail-auth       (コマンドメールを電子署名で認証)
--admin-command-mail-auth (リモート管理のコマンドメールを電子署名で認証)
--article-post-encrypt    (記事を暗号化(未実装)) 
などと使用する条件を指定してください。 それぞれの条件に対して異なるキーリングのディレクトリが使われます。

用意されているコマンド(wrapper)は次の通りです。

pgp2 用: fmlpgp

pgp5 用: fmlpgp5 fmlpgpe fmlpgpk fmlpgps fmlpgpv

gpg 用: fmlgpg fmlgpgv

[HOME] [github] [twitter] [blog] [fml4] [fml8] [北海道] Powered by NetBSD and [nuinui.net] .
Copyright (C) 1993-2022 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >