[HOME] [github] [twitter] [blog] [fml4] [fml8] [北海道] Powered by NetBSD and [nuinui.net] .

メールサーバ自体のテストを行う

MLの動作テストの前に、メールサーバ(ここでは ahodori.fml.org とする) 自体がきちんと動作していることを確認して下さい。

まず、メールサーバに個人宛のメールアドレスを用意しましょう。 ここでは、ユーザ「るど」くん rudo@fml.org を例にとります。 [1]

そのホスト上で rudo くんにメールが届くかを試して下さい。 つまり ahodori の上で rudo@fml.org へメールを出してください。

% echo test |Mail rudo@fml.org
もし受けとれないなら、そもそも Postfix の設定が間違っています。

次に、メールサーバ以外のホストから rudo@fml.org へメールが届くか? (到達性)を確認して下さい。 つまり、メールサーバ以外のホストから rudo@fml.org くんにメールを出し、 きちんと受信できているかを確認してください。 もし受けとれないなら、そもそも Postfix の設定が間違っています。

少なくとも、この二点

(1) ローカルにメールが送信できる(受信に成功した)
(2) リモートからメールが送信できる(受信に成功した)
のパターンが動作するなら Postfix の基本設定が正しいといえるでしょう。 Postfix の基本設定が確認できたらMLのテストに進んで下さい。

Notes

[1]

簡単に用意するには、単に OS 上にユーザ rudo くんを作ればよいでしょう。

例:

% su root
# useradd rudo

[HOME] [github] [twitter] [blog] [fml4] [fml8] [北海道] Powered by NetBSD and [nuinui.net] .
Copyright (C) 1993-2022 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >