リーマンが逝って 「話題がそれた!」と喜んでいるのは農林水産省と経済産業省(バックに経団 連)だろうか?厚生省も? ついでに、頭に宇治が湧いてるデキレースな総裁戦。
the Section called 2008/09/08: 10年間確信を持って毒垂れ流し事件こっそりと報道中 の報道は餃子と農薬の話ばっかりで偏向報道ですな、まちがいなく。 農薬より「その農薬の数万倍少ない量で致死量」な発ガン性物質がまきちらさ れてる方をつっこまないのか?
この100年の肝臓癌の発生率が、××の地域では、この10年で急激に上がっ ている?とか、そういう地道な調査をして報道しろよ、マスゴミ。 いや、そういうことをしないからゴミと言われるわけだけど(したら、 ”コミ”に戻してあげる)。
一方、消費税を上げろ!とは、より一層言い出しにくくなったものの、 布石はりまくりの経団連。 よけいモノが売れなくなるけど、それはいいんだ?>経団連。 内需を捨ててる経団連だけど、海外だってバブルはじけまくりでもう製品を買っ てくれないだろうに、さらに内需をいじめてどうするつもりなんだ?>経団連。
でも、さすがに、今回は食料品の税率は上げないとかマトモなことを言ってい るところが、前よりもマトモなことを言っている。
あきばでは「○ざぶさんになって、もえぶんかを。。。」とか報道しちゃう マスゴミの誘導もすごい。 本当に、そんなこと言ってる馬鹿がいるなら、 それはそれで「ゆとりがフルスロットル」な亡国野郎どもだ。 そいつはオタ向けリップサービス以前に、土建屋の親分だぞ。 死んでも「赤字国債を強制ちゃら」とか言わない勢力の代表だ。
だから、たしかに、ダメリカの手先の政府御用学者(←はずかしぃ)が、○ざ ぶを批判するのは正しい。が、内需を壊したダメリカ手先のお前が言うな。 そんな御用学者を買ってる大学の経営陣は、よく恥ずかしくないよなぁ。
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >