ダメリカ合州国、資本主義陣営の雄きどり、人の国に介入してあーだこーだ するくせに、自国の大企業は保護(資本主義じゃねー)。 偽国家、今回は、めずらしく、つぶしたんだ。
それほどに余力なし?
だいたい、金融工学とか、ひいては経済学全部が大嫌いだ。 当たらない理論をいじくりまわしてノーベル賞とか駄目過ぎ。 だいたい、観測したらシステム変わっちゃうんだから、 どんな未来予測理論も当たらないだろうに。
仮想経済を巨大にし過ぎた責任も大きいが、それ以前に仮想の学問だろ、おめー ら。もっとも、そのトリガーをひいたあたりでは、職にあぶれた原子核物理学 者の群とかが…というわけで、少しだけ引けめがあるかねぇ、物理学科。 逆に言えば、(当時は、まだ)物理学帝国主義が健在だったともいえるわけだけれど。
なんにせよ、しばらく混乱が続く。 けど、これが仮想経済の終焉になるといいのになぁ。 でも、ならないんだろうなぁ。
証券で死亡フラグの人は元々金持ちだから別枠として、 今週は、外資系の保険でかけ捨て以外を買ってた人は死亡フラグがたつぞ。
あおぞーらくんと、みずほちゃんも?円くらい利益がふっとぶはずなんだが、 ちゃんと、社員の給料を減らして対応するようにな、きみたち。 それ以前に、国債の利子という名の仮想借金の責任がなかったことになってるから、 それも社員の給料を減らして対応するようにな、きみたち。
社員80%解雇、残りも給料を半額にした上で、税金を投入ならしょうがない という気になるが、そうじゃないから単なる泥棒やろうども。
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >