September 2008
S M Tu W Th F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30御冥福をお祈りします。南無。
ドラマも手掛けているけど、 NHK特集が優れた番組だった時代の名作群の数々が印象に残る。 初期の名作「未来への遺産」、 最後の2つ「21世紀は警告する」「明治という国家」 [1] など。
吉田直哉が退職したのでNHKを見捨てました(本当)。 90年代以降の番組は少ししか知らないけど、 大衆に迎合してるというか、ひたすら平凡化と迷走化のみという感じ。 「未来への遺産」や「21世紀は警告する」と90年代の名作 「電子立国日本の自叙伝」(最初のシリーズのみ)を比べてみれば格調の違いが 一目瞭然。
東大哲学科出身で一番いい仕事をした人じゃないかとおもふのです。
...
わたしのむねはかぎりなくいたむのです(←ここ、CGでホロンくんが読むところ)
| [1] | NHK時代最後の作品、本は司馬遼太郎 |
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >