アジャンタの手稲店はふられっぱなしだが、結局うちのそば(といっても 1 km くらい)の北 30 条店にいったら開いていた。
おいしかった。
老舗らしくというか、発祥の店のメンツにかけておいしいかもしれない(なん のこっちゃ?)。米は白いご飯じゃなくて、サフランで炒めてあるのかな?そ れを、スープに浸して食べるのが流儀だそうだ。
ちなみに、チキンが 1000 円、チキンなすは 1200 円だった。
む、禁煙なのだろうか?すばらしい。 さすが、発祥の店はちがう。 食べて頂きたいという姿勢のあらわれか? (実はちがったらいやだなぁ;-) [1]
食べた後、2 時間くらい、ずっと体がポカポカしていた気がする。
[1] | 後日、確かめました。禁煙です。すばらしい!ま、味に自信があって、食べて 欲しいという意欲のあるカレー屋なら、当然ですよね。 |
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >