当別 の横(東側)にあたります。 275には「新篠津」との分かれ目にわかりやすい十字路があるので、 看板にしたがい進んでください。 そこから一直線に新篠津の市街地へ道が続いています。 昔は分かりにくかったのですが、 近年、道路を大改良したのでわかりやすくなりました。 十字路をまがれば、そのままです。 そこから右へ(江別方向へ)曲がってちょっと。
ちなみに、新篠津の温泉やパークゴルフ場は地図上の三日月湖を目指してください。
Caution |
2004: 275に出ていた温泉の看板が無くなりました。 28と275の十字路が整備されたので、 例の道が、その十字路に出るように矯正されています。 まぎらわしいこと、このうえなし。きをつけよう! ただ、これは途上らしく、今は、さらに改良されて、 今は十字路を曲がればそのまま新篠津へ続いているはずです。 |
↑新十津川 ↑滝川、砂川、深川、旭川 道 || || 民 || || の || || 森 || || || || || || ○||つるぬま公園 ★ || 奈井江 || ||========== | 石狩川 |=======139======|| || || || || || || R-139 || || || || || R-28 R-275 R-12 || || || || || 浦臼 ||美唄 || || || || || || || || 月形 | | || || ||========== | 石狩川 |================|| ||=11==|| | | ||三笠 || || ||◎ ||=====|| ||===========> 桂沢湖 || || 当別 || || || || ==28==||= || || ||======= | 石狩川 |================|| 岩見沢 || △ || ==337==|| || || || ↓ さっぽろ || ==337==|| || ○ 道の駅:つるぬま ◎ 道の駅:三笠 ★ 道の駅:奈井江 △ 新篠津温泉337 経由で「あいの里」へ
注意: 2004年、新篠津温泉に行くには、28と275の交叉点を素直に曲がれ ばよいことになりました。
Caution |
201x年代半ばに新篠津温泉は廃業するとかしないとか話題になりましたが、 存続した温泉が「たっぷの湯」、 廃業したのが、となりの 【廃業】新篠津温泉 アイリス です。 |
新篠津温泉x2の配置図
275号線 ← || =====81===== ============== -> 川を越えて12号線 || 〜〜〜 || || ============ ===== || || ★ ◎ || 石狩川 ■■■■■ || ■ ■ ||★ たっぷの湯 ◎ アイリス ■ 三日月湖
(むかし)三日月湖のそばには温泉が二つならんでいて、 奇麗で高い(といっても600円だが)方が「たっぷの湯」です;-)
お湯は石狩平野らしい"いつもの感じ"+ちょっと黄色い温泉です。
洗い場は 15 人分くらいあります。まぁ普通でしょう。
露天は結構広くてよろしいのですが、 三日月湖に接しているのに柵が邪魔で見晴らしがよくないです。 ザンネン!
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >