日帰り温泉は 500 円だったかな?
ロッカー、 ボディシャンプー&リンスインシャンプーなどの設備はデファクトスタンダード。 なお、頼むとタオルも貸してくれるらしい?
かなりアルカリ性の強い単純泉です。 露天はひろびろといいかんじ。 ぬるいほうの湯舟は 42 度ですが、 湯加減もいい感じにぬるめでした。 露天もいいかんじにぬるめ。
ホテルまで舗装道路ですが、街から 23km も山に登って来た場所にあるので、 鹿とかキツネとかタヌキとかが周辺にほいほいでてきます(w) 引かないように気をつけましょう。
ちなみに、ホテルのすこし手前に山越えの道へいくT字路があります。 冬季閉鎖のこの道を越えると、 屈斜路湖 湖岸の和琴温泉です。
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >