歩いていける範囲で5つの 公共事業 [1] の不動産開発計画がありますね。
四つは数十世帯の中規模、地場の不動産屋が作りそうな大きさのクラス。
一つは20F建て二棟172世帯 というでかいやつ。
しかしながら、 一番意外だったのはJR駅前のまとまった土地。 鳥せいの隣、ゲオの向かいの土地です。 ぜったいタワーでも立つと思っていたけど、 そこにはコジマができるそうです(現在建設中)。 そんなもの作っても客来るのかなぁ…
[1] | もちろん皮肉。 世間の話題から耐震偽造問題がすっかりなりをひそめたこと、 例によって公務員も会社も責任を取らず(偽造された人、 なぜ政府と裁判しない!)に、 少数の人に責任をおわせて終りになったかのような小学校レベルの演劇の 真実は形を変えた公共事業(== ゼネコンと銀行がつぶれないように、 汗水滴らして稼いだ金を国民から吸い上げる装置)だから。 |
Copyright (C) 1993-2025 Ken'ichi Fukamachi mail:< fukachan at fml.org >